Puppet House
presents 2021
工藤和也〔Kaz-Puppet Workshop〕新作展
- f i s h -

パペットハウス(2階) センタースペース
※パペットハウスは、通常通り営業しています。
出展作品紹介ページ入り口 |
12月11日(土)から12月25日(土)まで、パペットハウスのセンタースペースで、工藤和也氏のプチ展覧会を開催いたします。
『 fish 』をテーマに、魚に魅せられた生き物たちの姿を、木彫りのマリオネットで表現した新作展です。 モップでできたモップ犬「Moffy モフィー」や、小さく愛らしいテーブルトップタイプの「てくてくきぶんマリオネットシリーズ」などで人気の高い工藤和也氏。 今年9月に制作された木彫り作品の一点物、モザイクスタイル・マリオネットの「留夏 Luca」で見せてくれた細やかで斬新な表現は記憶に新しいところです。 今回は、小さな手のひらサイズのマリオネットとモザイクスタイル・マリオネットの新作などをご覧いただきます。 どうぞお楽しみに!。
※作品は、すべてご購入いただけます。作品のお納めは会期後になります。※作家は在廊いたしません。 |
パペットハウスのブログで、展覧会の追加情報などお伝えしています。
プチ展覧会開催!工藤和也新作展「fish」 11/17 UP
工藤和也新作展、作品情報チラ見せ!! 11/30 UP
いよいよ今週末からです!工藤和也新作展!! 12/07 UP
工藤和也新作展、開幕しました! 12/11 UP
珊瑚 Sango と 深海Miu 2つのモザイクスタイル・マリオネット 12/14 UP
カワウソの右近と左近、と作者。 12/15 UP
モモイロペリカンとミズイロペリカン 12/22 UP
工藤和也新作展 ペンギンたちのご紹介 12/23 UP
工藤 和也(KUDO Kazuya:日本)1972年 熊本県生まれ。 サラリーマン生活の傍ら2005年秋よりカルチャースクールにて仏像彫刻を習う。06年5月、ロンドン人形劇学校のマリオネット・カービングコース(4日間)を受講し、マリオネットの洗礼をうける。2007年「7人の日本人作家によるマリオネット展」(パペットハウスギャラリー)へ出展。09年7月~10年10月、ヒダマリオネット塾三期生としてモノに糸をつけて動かすことを学ぶ。その後、てぶくろを使ったシュールなマリオネットパフォーマンス「てぶくろくん」の公演の他、マリオネットワークショップやイベントへの参加など、活動の幅を広げている。 人形劇団「シアター☆パペッテリア」では人形美術と操演助手を担当。同劇団の代表作「客席ひとつの人形劇場/ぴぴ☆しあたー」は、「世界人形劇カーニバル2012(24ヵ国32作品参加)」「第20回国際こどもの為の演劇フェスティバル2013(50ヶ国225作品より13ヵ国20作品がノミネート)」において、それぞれ特別賞を受賞。Kaz-Puppet Workshop 主宰。 |
![]() |
公式サイト : Kaz-Puppet Workshop |